東京では桜の開花が発表されそうです。昨日は冷たい雨が降り、肌寒く感じました。

せっかく咲いて来た花や桜を濡らすような雨は生憎ですが、車の花粉を流すには絶好の雨でした。

視点を変えれば、同じ雨でも感じ方が違います。恵みの雨と捉えれば穏やかに過ごせそうです。

 

どんな大人でも、小さい頃はごっこ遊びをいそしみ、テレビで放映される芸能人の真似、アイドル歌手の振り付けを真似しました。

おもちゃのマイクを持っては、私がケイちゃん、ミーちゃんだのと歌い踊り、満足をしていたような覚えがあります。

また身近な題材では、ままごと。お母さんの口調をそのまま真似て、お父さんに小言を言う様はきっと親が目撃をしたら苦笑いになるでしょう。

そんな模倣を繰り返しながら、成長をしてきました。

ここ最近、小学三年のクラブ生が自分の目標とする中学クラブ生の横にピッタリとつき、トレーニングする姿を良く見かけます。

後方に下がらず自然に前に出る、トレーニングに意欲を持つ、その目標のクラブ生の姿を確認しながらトレーニングをしています。

中学クラブ生はそのクラブ生にアドバイスや会話をし、連帯感を持ってトレーニングに励んでいます。素晴らしい相乗効果です。

小三にして向上心がとても強く、良い感覚の持ち主です。このクラブ生、走れば速い、自主トレもする、自分がどうなりたいのか今の思考で

思い描いてるようです。

先日も全体トレーニング解散後、クラブ生が帰宅した後、自分で不足した走りを補うトレーニングをしていました。

これが自主(自ら行う、自分が主になり実施する)トレです。

正のループ 楽しい→結果が出る→もっと強くなりたい→継続する

負のループ 楽しくない→結果が出ない→やらされている→継続出来ない

何が違うのか。自分の意志を持つ事と継続力。自分がどうなりたいのか。

結果やらされているトレーニングから自分主体のトレーニングに抜け出す事が大切です。近道はとにかく継続してみる事。

 

誰かの真似を導入し、真似をしたら今度は工夫をしてみる。応用力を上げてみる。

これは勉強にもトレーニングにも思考にも生活にも、将来にも生きるものです。

やったもの勝ち! 一か月先を、今シーズンを、将来を変えるのは今の自分の取り組みだけです。

日差しが明るくなりました。春を感じる毎日、今日も花粉に負けず楽しくお過ごしください。

いつもお読み頂きありがとうございます。