ブログ

  1. 「メタ」を考える

    今の世の中の現状が良くなる兆しが見えるのか、見えないのか判断もつかない状況でずが、医療従事者の皆様、食品・ドラックストアに勤務されている皆様、たくさんの業種の皆様、また働きたくても休業を余儀なくされてる皆様、たくさんのご苦労をお察し致します。本当にお疲れ様でございます。

    続きを読む
  2. 新型コロナウイルス<人間の生命力

    毎日毎日、ニュースは新型コロナウイルスの話題で持ち切りです。気分を変えよう、モチベーションを上げようと努力してもなかなかこれが難しい現状です。本当に困ったご時世です。

    続きを読む
  3. 新学期のスタートです。

    現在流行しているコロナウイルスの為、1カ月前は全国一斉休校措置となった時期でした。いよいよ今日から新学期です。ご入学・ご進学おめでとうございます。

    続きを読む
  4. クラブ生の門出に思う事

    体操教室でも陸上クラブでも、進学と共に別れの季節となりました。時間に関係なく、一緒にレッスンをしたり、トレーニングをした記憶を辿ると寂しさが募ります。

    続きを読む
  5. 強くなる秘訣

    年度末になると様々な事に思いを馳せます。新学期と同時にクラブも始動致しますので、一年間の流れは喜怒哀楽のように移り変わります。今年体操教室を退会するであろう小学六年生が、見事な転回を習得しました。

    続きを読む
  6. じゃがいも、人参、玉ねぎ、豚肉の用途

    毎日毎日人間は時間になるとお腹が空き、日に三度の食事を頂きます。その食事を作り続けるお母さんお父さんは終わりの無い家事に追われます。まして三度の食事+お弁当なら台所に立つ時間も多くなります。

    続きを読む
  7. 努力に勝る天才は無し。

    年末年始が足早に過ぎ、気付けば1月も中旬を迎えます。体操教室も陸上クラブも新年から元気に始動しました。当たり前の生活が何よりの張合いです。1月から3月の時間の経過は瞬くまで、卒業を機に慣れ親しんだ環境や家族、仲間との別れ、また新しい環境での出会いがあります。

    続きを読む
  8. 新年を迎えました。明日から始動します。

    2020新年を迎えました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。時間の経過はあっという間です。ニューイヤー駅伝から始まり、箱根駅伝も青山学院の圧倒的な強さで終了しました。

    続きを読む
  9. 今年もお世話になりました。

    今日を持って2019も終了です。瞬く間に過ぎた時間でもあったように感じますが、台風水害、それに伴う被害や不自由な生活が続きました。ニュースで見る映像がいわきでも起こった事実に驚きと落胆とまた人が復興していく力強さを感じました。

    続きを読む
  10. 年に1度訪れる出来事

    いよいよ今年も年の瀬が迫ってきました。幼い頃は12月になるとソワソワした物ですが、現代のサンタやクリスマスの様に一大イベントにはならなかった事を記憶しています。反面、ロータリーが家前に置いて行った雪の片付けや屋根の雪下ろしや積もった雪の雪かきに追われた事を思い出します。

    続きを読む

お問い合わせ


TEL:090-2023-6589

平日:9:00~18:00

最近の記事

カテゴリー

営業時間・情報

090-2023-6589
月曜日〜土曜日 10:00〜18:00

LINE@

友だち追加

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る