今日も穏やかで温かい一日を迎えました。太陽は人の行動や心まで変えてしまうようなすごいエネルギーを持っています。

自然にも感謝を忘れずに生活する事、当たり前がいつまでも続く当たり前ではない事を昨日のトルコ地震で目の当たりにし、

12年前に経験した東日本大震災をまじまじと思い出しました。どこに起きるか分からない自然災害です。備えあれば患いなし。備蓄物の

確認をしました。

 

人の記憶は曖昧で、忘れて良い事と忘れてはいけない事があります。特に今、アプリを開けばIDとパスワードは必須です。

あれ?なんだっけ、ちゃんと覚えたから大丈夫は通用しなくなりました。ニワトリの如く3歩歩いたら忘れるパターンです。

人間関係もそうかもしれません。それぞれ人には価値観があり、その自分基準で動いています。

価値観とは・・・理想・最優先事項・判断基準から成り立つ言葉です。

価値観が違うから、と発したり、価値観の3文字の言葉に集約をさせて理由を話す人がいます。

私はこの価値観の意味を知った時から価値観と言う言葉を発する事が少なくなりました。人との価値観の違いではなく、自分の価値観をどう

位置づけていくのかを考える様になったからです。これがまた難しくなかなか答えが出ません。その時の気持ちや感情でどうにでも

変化してしまう価値観。よって口に出す事もあまりなくなりました。価値観とは難(何)ぞや。

他人との価値観の擦り合わせ、共感、思いやりなどが、円滑な人間関係を構築させて行くのは当たり前ですが、

嫌な出来事も刺さった言葉も時間と共に忘れる領域に入れていくことで、許せないではなく許せる、自分を省みる時間を持てる様になるのかも

しれません。人の価値観に疑問を持つのではなく、自分の価値観を精査してみる事。

こんな話を聞いた事があります。

お風呂での冷水を温水に変えるのは追い焚き機能と対流です。温かいお湯を自分にかけるのではなく、まずは人にかけてあげる。

温まったお湯は自然と自分にも流れてきます。自分だけ。独り占め。の勘違いの考えかた。

十人十色の価値観であれ、その時々の優しさや人を思う気持ちがお互いを豊かにする栄養になる。事は間違いないはずです。

 

暦の上では立春が過ぎました。冬来たりなば春遠からじ。

もう少しで春もやってきます。元気に笑って午後も過ごして行きましょう。

トルコ地震の被害がこれ以上甚大にならない事を切に願います。