- Home
- g3アスレチック教室いわき, g3体操教室いわき, g3陸上教室いわき, gくん, 未分類
- 持ちたい物と持たなくてもよい物
ブログ
10.112022
持ちたい物と持たなくてもよい物
大分朝晩は寒くなってきました。季節はしっかりと秋になり、栗やサツマイモがおいしい季節です。
休日を利用して、部屋の大掃除をしました。収納ケースを動かし、溜まったほこりの雑巾がけをして
収納ケースのほこりも拭き、洋服を畳み直しながら、あれこれ考えを巡らせました。
①「ほこり」ゴミと同じで日毎に溜まります。
同じ言葉の「誇り」、この漢字のほこりはどうしたら溜まっていく?「誇りを持って」「誇れる物」
なかなか難しい承認です。ほこりの様に目に見える物ならば、うぁーこんなに溜まって!と感じ取れますが、
目に見えない物だからこそ、大切な感情かもしれません。
②洋服、雑貨、生活に必要な物を買い揃えますが、購入する時の欲求と満足感、しかし数か月・数年が経つと
不用品に変わる時があります。物に飽きたり、好みが変化したり、特に洋服は着易さ重視になると
袖を通さない洋服も存在してします。使用頻度があるから良いとは言い切れませんが、吟味して購入する、
衝動買いをしない、限度あるお金を大切にしたいと思いました。
所持している物では人は図れません。自分の行動に満足感を持ったり、承認出来たり、自他の幸せやありがとうを忘れず、
生かされている事への感謝を持つこと。
全て利便性重視ではありませんが、ポジティブになれる物に囲まれて生活する、ネガティブな思考になる物は持たない
ようにする。と思いました。
③目標を持つ事と、言い訳を持たない事。目標とは簡単そうでなかなか明確な目標が持てません。
欲があると目標は立て易い様です。
~に勝ちたいから毎日トレーニングする。
~が欲ほしいから貯金する。しかしその反面、言い訳をセットにする事があります。目標が達成出来ない事を想定して
都合の良い言い訳を準備して置くことで自分のメンツを保とうとします。
さて、自分の行動はどうだろうかと振り返りました。
継続は大変で面倒な行動です。しかし大変で面倒な先にある物は、取り組んだ人にしか分からない〇〇があるはずです。
次の衣替えの時期は、来年春頃になります。その頃振り返った時に、
持ちたい物と持たなくても良い物、「思考」「感情」「物」等の変化が起きている様に生活をして行きたいと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。