ブログ

  1. Simple is the Best

    次第にクリスマスムードも盛り上がり、ケンタッキーのCM、クリスマスケーキの予約、トイザらスのプレゼント広告、便乗商戦が始まっています。赤や緑のパッケージは見る者の心をウキウキさせる色合いです。さてそんな色のプレゼントを持ったサンタさんは我が家にくるのでしょうか。

    続きを読む
  2. 占いって?

    寒さが段々と増して来ました。この季節は、乾燥による手荒れ・あかぎれ・かかとのかざがさ。ハンドクリームもワセリンもかないません。以前クラブコーチに面白い会話を聞きました。その会話はクラブコーチと次女が一緒にお風呂に入っている時のものです。

    続きを読む
  3. ドラマの様にはいかない。しかし。

    12月3日土曜日、クロスカントリー大会が開催されクラブから総勢24名のクラブ生が出場しました。運営してしてくださった陸協関係者の皆様、早朝よりご協力頂きました保護者の皆様、寒い雨の中のご対応感謝申し上げます。これにて2022の大会が終了し、あっと言う間にシーズン閉幕です。

    続きを読む
  4. なんだこれ・・・

    いよいよ今年も残りわずかとなりました。12月はクリスマスに年末年始。世の中はクリスマスカラーにあふれ、至るところにクリスマスツリーが飾ってあります。買い物に訪れる店の音楽はクリスマスソング、高揚感を上げる演出です。

    続きを読む
  5. ご飯かパンか。

    天高く馬肥える秋、秋も終盤、12月の声と共に秋も終わります。名言にちなんで、、、名言が言っているんだから、、、季節の旬の物、今なら新米、サツマイモがおいしい季節、高価になったサンマ、時期を問わず疲れたら甘い物、CMを見たらその物が食べたくなるんです。

    続きを読む
  6. 適当は時と場合で

    1週間の時間の経過があっと言う間です。1週間が1回の瞬きに感じるならば、1か月は3回の瞬きぐらいの早さに感じます。物事を始めたり、新しい環境になると慣れるまでは緊張もしますし、慎重に行動します。時間の経過がうらやましく感じる事もあります。

    続きを読む
  7. 整える

    年末ももうすぐです。年末になるとCMでも大掃除用の洗剤やアイテム宣伝、Instagramやテレビでも掃除のノウハウを伝えるコマが多くなります。心理学や自己肯定感を上げる行動、運気を上げる、幸福度を感じる為に、掃除をする事や断捨離などが効果的と言われています。

    続きを読む
  8. なせば成る

    この休みを利用して、実家に帰省をしました。高齢の父親の体調もあり、これで会えるのは最後かと思いながら行った先に待っていたのは、コロナで会えない現状。

    続きを読む
  9. 45の違い

    11月も後半を迎え、暖かいと思っていた日中も冬を感じる様になって来ました。ダウンやフリース、鍋やスープが恋しい季節です。夏にクラブ生にこんな話をしました。コピー用紙がなくなり、歩いて購入しに行きました。

    続きを読む
  10. 「り」の役目

    日本語には漢字・ひらがな・カタカナが存在しています。訓読み・音読みもあり覚えるのも大変です。先日、毎日開く手帳に目配り・気配り・心配りと記載しました。大切なお子様をお預かりしているクラブですから、三つの配りを忘れない様に記したものです。

    続きを読む

お問い合わせ


TEL:090-2023-6589

平日:9:00~18:00

最近の記事

カテゴリー

営業時間・情報

090-2023-6589
月曜日〜土曜日 10:00〜18:00

LINE@

友だち追加

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る