時代と共に、紙時代がペーハーレスへ、現代ではパソコン、携帯・iPadが必須アイテムです。

6年前からパソコンと格闘が始まり、少しずつ慣れてはきましたが、まだまだ未知の世界です。

出来ない事を出来ないと認め、毎日キーホードを触り、一生懸命にパソコンを動かす。誤字もあり、ミスもあり、わからない事もたくさんあります。

人は出来ない事、苦手な事、嫌な事から逃げがちです。

自分もそうですから良く分かります。

出来ない自分を承認する。そして行動に移す、継続する。積み上げた時間は自分の自信となり、知識になります。

弱気になっても、あきらめかけても、その先に以前とは違う自分が存在するように取り組んで行きます。

百聞は一見に如かず、聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。

聴く、考える、やってみる、すべては自分次第です。