ブログ

  1. 雲外蒼天

    ひな祭りも終わり、中学生の受験・卒業式、続いて小学生の卒業式、目くるめくサヨナラの行事が続きます。自宅にも置物タイプの小さなお雛様を飾っていましたが、自宅環境が変化し、昔ながらの七段飾り、五段飾りのお雛様を飾ったら人間が寝るスペースがなくなります。

    続きを読む
  2. ありがとうございます。

    昨日は半袖でも良さそうなぽかぽか陽気に県立高校の卒業式がありました。卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございました。新しい門出に、たくさんの笑顔と不安があると思います。親御さんはこれからの生活にかかる大枚、大変なご苦労がおありかと思います。

    続きを読む
  3. ぼーっと生きてんじゃねーよ

    大変失礼な言葉の題名、皆様に投げ掛けた言葉ではありません。「○○ちゃんに叱られる!」の名台詞です。○○ちゃんの顔が赤く大きくなり、額に怒りマークを付け、煙を出しながら解答出来なかったゲストに詰め寄ります。時々テレビを見ては自分も答えが分からず、???ばかりです。

    続きを読む
  4. 切磋琢磨

    ㋁最終週、あっと言う間に時間が過ぎました。平等に時間は与えられつつも1日24時間の時間経過はいつもあっと言う間です。もう春もすぐそこまでやって来ています。来月にはきれいな桜も咲き、陸上もシーズンに入ります。

    続きを読む
  5. 後悔

    いわきの天気は良いものの、強風が吹いています。少しずつ春めいてきたように感じますが、米沢は雪が多くまだまだ冬でした。2月は28日で終了してしまいます。今日は21日で後1週間で3月。どんどん時間経過が速く感じる毎日です。先週父が亡くなり帰省しました。

    続きを読む
  6. 顕在意識と潜在意識

    昨日はバレンタインデーでしたが、なんとまあ全く盛り上がらい意識。チョコを見ても太るだの、カロリーが…などネガティブな気持ちしか持てない。チョコの気持ちになってみれば、もう少しわくわくしませかん?と思うかもしれません。あの有名店ゴ〇〇バも義理チョコをやめようと唱っているほど。

    続きを読む
  7. シャバットと積極的・消極的休息

    早朝から頭痛で目が覚めた週初めの月曜日です。やっぱり雨か・・・でした。低気圧や気象病で頭痛が起きる方も多いと思います。昨日から8℃も低い気温です。体調を崩さない様にお気を付け下さい。

    続きを読む
  8. シャバットと積極的・消極的休息

    早朝から頭痛で目が覚めた週初めの月曜日です。やっぱり雨か・・・でした。低気圧や気象病で頭痛が起きる方も多いと思います。昨日から8℃も低い気温です。体調を崩さない様にお気を付け下さい。

    続きを読む
  9. 第二感情にしない力

    明日は雪☃の予報が出ています。雪国の人から見れば、え?たったそれだけの雪で大騒ぎか!と言われそうな感じですが、雪による環境の違いは日常生活、設備、運転、慣れに大きく影響します。特にいわきは雪ではなくいつも雨で本当に有り難い環境です。しかしいわきは広い。

    続きを読む
  10. 価値観

    今日も穏やかで温かい一日を迎えました。太陽は人の行動や心まで変えてしまうようなすごいエネルギーを持っています。自然にも感謝を忘れずに生活する事、当たり前がいつまでも続く当たり前ではない事を昨日のトルコ地震で目の当たりにし、12年前に経験した東日本大震災をまじまじと思い出しました。

    続きを読む

お問い合わせ


TEL:090-2023-6589

平日:9:00~18:00

最近の記事

カテゴリー

営業時間・情報

090-2023-6589
月曜日〜土曜日 10:00〜18:00

LINE@

友だち追加

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る