ブログ

  1. 強く優しい選手とは

    日清カップ県大会が終了し、3年連続決勝進出の成果をクラブ生が毎年刻んでくれています。C決勝進出おめでとうございます。ご家族、応援にきて下さったクラブ生、保護者ありがとうございました。クラブコンセプトに「強く優しい選手」を掲げて現在まで歩んできました。

    続きを読む
  2. 全国標準記録突破おめでとうございます。

    当クラブ陸上チームに6名の中学生が在籍しています。各中学校様々ですが、クラブ生全員が陸上競技に真剣に取り組んでいます。その中学クラブ生が出場する県中体連が今日から始まりました。この大会で入賞すると東北大会、また規定の標準記録を突破すると全国大会に出場となります。

    続きを読む
  3. 脳細胞の活性化

    書類提出、研修会や講習会の資料、データの集計、種々の納期期限が重なると冷や汗をかいたり、ハッとして目が覚めることがあります。以前は、ほぼ個人や友人の電話番号や誕生日は完璧に覚えていました。数字や簿記の教科には自称強いと思っており、また両方とも大好きな科目でした。しかし。

    続きを読む
  4. 体操が有効である理由

    当クラブでは、陸上と平行として体操トレーニングを実施しています。体操・・・体を操ると記載します。体育・・・体を育むと記載します。

    続きを読む
  5. 二度見したくなる場面

    あまりテレビを見る時間もありませんが、ニュースをつけっぱなしにしているとJTのコマーシャルが度々流れるとふと手を止めて見たくなります。最後の画面に「想いは人を強くする」「想いは人を支える」「想いは人を励ます」と言うフレーズが字幕に出ます。

    続きを読む
  6. 仲間の有難さ

    g3playクラブクラブが創立してから、今年で4年目になります。当初体操教室4名からスタートしたクラブも現在では、体操教室・陸上教室・ダイエット、健康増進サークル・未就園児教室・メンタルトレーニング・講演・講義講師の業務内容にまで拡大しました。

    続きを読む
  7. 笑う門には福来る

    昔から伝わることわざや言い伝えは素晴らしいと思うことが多くなりました。様々な言葉がありますが、会津藩に伝わる什の掟や宮澤賢治の雨にも負けず、人間が成長していく過程に読み、意味を知ったり、日常に追われ余裕がなくなった時にふと読み返すと立ち止まった時間が有意義になったりもします。

    続きを読む
  8. 守られている感謝

    先日当クラブのHPが閲覧できない時間がありました。近年ニュースで耳にする振り込め詐欺・オレオレ詐欺・個人情報の漏洩など悪質な問題が多々あります。ある程度の機械やパソコンは起動できても、セキュリティまでの領域は全くの無知です。

    続きを読む
  9. 変わって行くもの。変わらないもの。

    昭和から平成、令和に時代が変わり、自分がこの実年齢なる等と思ってもいない時代がありました。若さも年齢もお肌の状態も白髪も体の衰えも少々の運動での呼吸困難も今の自分を物語る事実です。

    続きを読む
  10. 市中体連・日清カップが終了しました。

    6月となり、主要大会が次々と開催されています。大会結果に様々な感情や思いを持ち、次大会に向かうクラブ生を見るたびに、次も・次こそはと思い、考えます。

    続きを読む

お問い合わせ


TEL:090-2023-6589

平日:9:00~18:00

最近の記事

カテゴリー

営業時間・情報

090-2023-6589
月曜日〜土曜日 10:00〜18:00

LINE@

友だち追加

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る